前提となる知識が必要なく読めるのがいいですね。おすすめ度
★★★★★
SF好きなら多くの人が興味を持ちそうな
”心を持つロボット”を実現するためのに必要なこと、
今は、まだ足りないことを様々な面から非常にわかりやすく説明しています。
自分は、人工知能の勉強をしているのですが、
知識が偏っていたのだということをとても感じました。
人工知能に興味がある学生等にとてもいい本だと感じます。
お勧めです。
ロボットの心おすすめ度
★★★★☆
タイトルを見て、面白そうなので思わず、買いました。
著者は、工学系の大学教授だそうで、難しい内容なのかと少々心配でしたが、大変解りやすく書かれていて、最後までサラリと読めました。
ロボット(人工頭脳)に こころ を持たせるにはどのような、テクニックが必要なのか、と興味を引かれるテーマが展開されているのですが心理学、哲学、運動機能の実験など、多方面から書かれているところに文科系の、匂いがして面白く読みました。
乞う、続編。