もうすぐレアアイテムに…おすすめ度
★★★★★
周知のように、もうすぐドラえもんは声優を交代したりとリニューアルされます。とすると、メディアもメーカーも、新しい声のドラえもんを早く印象づけてもらうために、大山のぶよさんによる旧ドラえもんの声の出るこれらのアイテムの流通を基本的にさせなくなると考えられます。レアアイテムとして高値が付く前に買いましたが、本当に生きたドラえもんの相手をしているかのような錯覚を覚えてしまうほどです。こちらの音声に反応するのも嬉しいし、懐かしい『ドラえもん音頭』を歌ったのには驚きました。
未来の世界のネコ型ロボット
おすすめ度 ★★★★★
ドラえもんの誕生日は2112年9月3日ですが、"2010年までにアニメ同様のドラえもんをつくろう"というテーマのReal Dream Doraemon Project(http://rddp.jp/)で第一弾として作られたミニサイズのドラえもんロボットです。言葉を覚え、合い言葉で四次元ポケットを開いたり、「ねずみ」の一言であわてふためいたり、倒れると「おこして〜」とジタバタしてくれます。自分を含め、ドラえもんを見て育った世代が何人か買っていますが、これは幼稚園前後の子供がいる家庭向きかなと思います。放っておいても時々独り言を言ったり、夜になると寝てしまったりするので一人暮らしの部屋にはもったいないです。
カタログスペック上「充電8時間、連続操作2時間、待機10時間」となっているように、基本的にはACアダプタをさしっぱなしにしておく必要があるのでバッテリーに関してだけ不満はありますね。
ちなみに、バッテリーが少なくなると充電してくれとしゃべったり、ACアダプタが抜けると「あれ?コンセント抜けてない?」とかツッコミが入りますよ。